一流の思考と習慣
■ローランド 面白い‼️
『No.1は目指すものではなく、氣付いたらなっているものなんだよ』と... まさに同感です。
いかに、お客様を楽しませる事ができるか、楽しんでもらえるような人間になれるのかを、徹底的に若手ホストに伝授しています。
目指すとは... そこを目指す事なんですよね〜〜
自分の結果を追いかけると、自分本意になってしまいがちになり、その結果お客様を楽しませる事が出来なくなり、結果を出し続けていくのは難しくなるでしょう。 (一時的には成果は出せるかもしれませんが...)
Amwayでも、自分本意に自分の結果を追い求めた人は、その様になり、結果疲れてしまいます。笑笑
またそのうまくいかなかった事を、Amwayのせいにしている人も多々いるので、笑止千万です。🤣🤣🤣
■いかに、人に喜んでもらえるかを考える事です。
人が感動して会わせたくなるような人間を目指していく事なんです。
なんの業界でも、一流は共通しているものがありますね〜〜
ぜひ見てみて下さいね。
しっかり勉強しましょう!!
0コメント